映画【グリーンマイル】の評価と詳細
評価
詳細
ジャンル | ドラマ、ファンタジー |
上映日 | 2000年03月25日 |
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 188分 |
監督 | フランク・ダラボン |
脚本 | フランク・ダラボン |
出演者 | トム・ハンクス、デヴィッド・モース、ボニー・ハント、マイケル・クラーク・ダンカン、サム・ロックウェル |
映画【グリーンマイル】のあらすじ ※ネタバレなし
スティーブン・キングのファンタジー小説が原作。
1930年代ノース・カロライナ州にあるコールド・マウンテン刑務所のEブロック(死刑囚棟)が舞台の物語。
看守主任のポール(トム・ハンクス)が尿路感染症に悩んでいる時、黒人ジョン(マイケル・クラーク・ダンカン)が死刑囚棟に送られてくる。
死刑囚に見えないジョンだが、小さな双子の女の子の殺害による投獄だった。
ポールはジョンの不思議な力で尿路感染症が治り、ジョンの罪状に疑問を持つが…?!
タイトル【グリーンマイル】の意味とは
作中でも明かされている通り、死刑囚棟の通路のことで、この建物の通路だけくすんだ緑色をしていることから、緑の通路、すなわち『グリーンマイル』と呼ばれるようになったそう。
この通路を2回目に通るときは、執行のときという恐ろしい意味をあらわしてるのだ。
映画【グリーンマイル】の感想・レビュー



同じスティーブン・キング原作、フランク・ダラボン監督で刑務所ものの『ショーシャンクの空に』が良かったので、こちらも鑑賞。
『ショーシャンクの空に』の映画レビューはこちら
ショーシャンクの空によりだいぶファンタジー感は強め。
口からハエのような黒い虫がいっぱい出てくる描写はうっとなってしまう人もいるかもしれない…
この映画を観るうえで、おさえておいたほうがいいキーワードは、”ネズミ”、”コーンブレッド”、”執行のときに頭に乗せるスポンジ”の3つだ。
ぜひ注目して観てほしい。
この時代の黒人はどうしても救われなかったのかなと思うと胸が苦しくなる。
差別と区別は違うから、みんなが個人を尊重して生きていければいいのにな。
人種差別、死生観などについて考えさせられ、トム・ハンクスをはじめキャストの演技も良かったが、ラストがあんまりだったのとファンタジー感の良さがあんまり出ていなかった気がするので、『ショーシャンクの空』より少し低い評価になった。
グリーンマイルを無料で観るなら、U-NEXTがおすすめ

コメント