映画【インターンシップ】の評価と詳細
評価
詳細
ジャンル | コメディ |
制作年 | 2013年 |
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 119分 |
監督 | ショーン・レヴィ |
脚本 | ヴィンス・ヴォーン、ジャレッド・スターン |
出演者 | ヴィンス・ヴォーン、オーウェン・ウィルソン、ローズ・バーン |
映画【インターンシップ】のあらすじ ※ネタバレなし
失業したおじさんセールスマンのビリー(ヴィンス・ヴォーン)とニック(オーウェン・ウィルソン)は、グーグル社のインターンシップに応募する。
すると、リモート面接でまさかの通過。
親子ほど離れた学生たちと、グーグル入社をかけたチーム戦に挑むコメディ映画。
映画【インターンシップ】の感想・レビュー

グーグル全面協力映画とあって、死ぬまでにグーグルで働いてみたい願望がある私はワクワクしながら観てみた。
おじさん2人の挫折と栄光というありきたりなストーリーだが、中高年でなくても、勇気をもらえ、頑張ろうと前向きになれる映画だ。
実話モチーフなのかな〜と思ったが、どうやら違うらしい。
インターン映画だとアン・ハサウェイの”マイ・インターン”が有名だが、だいぶテイストが違ってよりコメディ寄りだ。
映画では実際にグーグル本社で撮影されてるのも見どころの一つだろう。
誰でも、入社したいな〜と思ってしまうはずだ笑
最後ハイタッチして声をかけてくれる人はなんと、Googleの共同創業者、セルゲイ・ブリンさんらしいのでそちらもお見逃しなく!!
おじさん2人の息のあった掛け合いのおかげで構えずに観れて、でも前向きになれる最高の映画だった。
アン・ハサウェイが演じる”マイ・インターン”のレビューはこちら。
コメント